新型コロナウイルス感染者発生のお知らせ(第1報)

2020年12月08日

2020年12月8日

ご家族様 関係各位の皆様へ

 

新型コロナウイルス感染者発生のお知らせ(第1報)

 

平素は当法人の活動にご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。

本日(12月8日)、児童養護施設黒松内つくし園職員2名が新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしました。

利用者様、ご家族様、地域の皆様、他関係各位の皆様には大変ご心配をおかけしていることを深くお詫び申し上げます。

当該職員のうち1名は既に指定医療機関に入院、もう1名は保健所の指示のもと自宅待機中です。

最終勤務は入院中職員が12/2、待機中職員は12/4となっており、現在までのところ入所者様、及びその他職員に新型コロナウイルス感染症の症状は出ておりません。

現在、保健所の指示のもと濃厚接触者の特定作業を進めるとともに感染拡大防止対策を全力で行っております。

以上、皆様にはご心配とご迷惑をおかけしますが、職員一丸となって感染拡大防止に努めてまいりますので、よろしくお願い申し上げます。

社会福祉法人黒松内つくし園
理事長 大代 貴輝

児童養護施設黒松内つくし園
施設長 岡久 孝雄

問合せ先:法人本部0136-77-2833

Global one team Award2020で「特定技能部門賞」受賞!

2020年12月02日

Global one team Award2020

外国籍の人材を雇用する企業団体100社を超える会社さまよりご応募があり、

その中から厳正なる審査を経て、「特定技能部門賞」に選出されました。


外国籍人材を雇用している事業所はこの10年間で2.5倍に増加する中「外国籍人材の活躍によって特にパワーアップしているチーム」の実例にスポットライトを当てることで、今後も増えつつある、多様性あるチームのロールモデルになってほしいと考え本アワードが発足しました。

後援:新経済連盟

新型コロナウィルス対策として面会を制限しています

2020年11月16日

日頃は、当法人の活動にご協力いただきありがとうございます。

現在のコロナ禍におきまして、利用者様の安全を第一に考え、面会を制限させていただいております。

各施設の面会の制限状況につきましては、恐れ入りますが各施設にお尋ねいただきますようお願い申し上げます。

今後ともご支援賜りますようお願い申し上げます。