湯の里・黒松内
湯の里・黒松内の会報が発行されましたので、ご覧下さい。
こんにちは。社会福祉法人黒松内つくし園です。
このたび、私たちと一緒に働いてくれる新しい仲間を、法人全体で募集することになりました。
当法人は、児童養護施設や認定こども園、高齢者施設、障がい者施設を運営しており、子どもから高齢者、障がいのある方まで、地域に暮らす皆さんの生活を幅広くサポートしています。こうした多岐にわたるサービスは、そこで頑張ってくれている職員一人ひとりの力で成り立っています。
私たち職員一同、いつも互いに支え合いながら働いています。だからこそ、新しく入ってくれる方にも安心して仲間になってほしいと考えています。
「福祉の仕事に興味はあるけれど、専門的な知識や経験がないから、自分にできるだろうか…」とためらっている方もいらっしゃるかもしれませんね。
未経験の方やブランクのある方も、どうぞご安心ください。丁寧な研修制度があり、経験豊富な先輩職員が、あなたのペースに合わせてしっかりとサポートします。
もちろん、これまでのご経験を活かしたい方も大歓迎です。培ってきたスキルや知識を、ぜひ当法人で発揮してください。あなたの新しい挑戦を、私たちが全力で応援します。
「まずはどんな場所か見てみたい」「働くイメージを掴みたい」という方は、ぜひ一度、施設見学にお越しください。実際の職場の雰囲気を肌で感じていただくことが、あなたの未来を考える上で大切な一歩となると考えています。
少しでも興味を持たれた方は、まずはお気軽にお問い合わせください。
現在ハローワークに掲載中の求人情報は以下の通りです。
【ハローワーク求人情報】
また、最新版のチラシも以下に掲載いたします。 画像をクリックすると、詳細をご確認いただけます。
【その他の求人サイトにも掲載中!】
当法人では、ハローワーク以外にも下記の求人サイトにて情報を掲載しております。ぜひそちらもご覧ください。
皆様からのご応募、心よりお待ちしております。
「開設25周年記念 湯の里祭り開催!」
湯の里・黒松内
8月2日に湯の里・黒松内における一大イベントである、湯の里祭りを開催致しました。
今年は開設25周年記念の節目の年になることで職員も力が入りました。
屋台では焼き鳥、焼きそば、たい焼きなどがメニューとして登場しました。その他にも縁日の屋台では、射的やひもくじ、金魚すくいなどが行われ、大当たりには大きな歓喜の声があり一喜一憂しながら楽しみました。利用者様、職員が一緒にご飯を食べ、様々なゲームを楽しみ、素敵な笑顔や笑い声を見られることが出来ました。
来年も盛大に行くぞ!来年をお楽しみに!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「あつさ」を忘れ踊りました!
湯の里・黒松内
7月26日(土)黒松内町最大イベントであります「ビーフ天国」が行われました。
連日30度を超える気温が続く中、当日は午前中に雨が降り午後には上がり少し暑さの和らいだ中での開催となりました。
黒松内音頭パレード本番前に湯の里利用者さんの前でのご披露ということで岡久理事長、遊部常務、本部職員と湯の里職員17名全員で4フロアを周り披露しました。
手をたたき喜ばれる方、曲を口ずさむ方など様々でしたが皆さんにとても喜んで戴きました。
本番では、法人内緑ヶ丘老人ホーム、黒松内保育園やたくさんの団体が加わり大きな輪となり町内を踊り歩きました。暑さが少し和らいだとはいえ沿道の観客、踊り子さんの熱気もあり踊りの最中はたくさんの汗が流れましたが暑さも忘れ曲に合わせて踊りました。会場に到着しビールやジュースで喉を潤し花火を見て楽しいひと時を過ごしました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |