法人本部「ふるさと納税で車椅子が寄贈されました!」

2023年03月30日

ふるさと納税で車椅子が寄贈されました!

黒松内町のふるさと納税「【寄贈型返礼品】町内の福祉施設へ車いす1台を寄贈」の申込をして下さった方がいらっしゃいました。黒松内町より、この度、当法人の町内老人福祉施設「養護老人ホーム緑ヶ丘老人ホーム」に車椅子2台と「特別養護老人ホーム緑ヶ丘ハイツ」、「介護老人保健施設湯の里・黒松内に各1台、合計4台の車椅子が寄贈されました。
 感染対策のため、黒松内町長から施設への贈呈式は開催できませんでしたが、3月中に各施設に納品され、施設職員・利用者様から感謝の言葉をいただきました。
納税して下さった方と黒松内町様に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。大切に使わせていただきます。

☆笑顔の緑ヶ丘老人ホーム利用者                                      ☆緑ヶ丘ハイツ利用者より「感謝」

 

☆「ありがとう」と湯の里・黒松内利用者

しりべし学園成人寮「地域貢献事業 黒松内小学校で紙すき体験学習」

地域貢献事業 黒松内小学校で紙すき体験学習

しりべし学園成人寮

 

2月16日に、しりべしワークセンターセオスの地域貢献事業として、黒松内小学校こばと学級で紙すき体験学習を行いました。

セオス育成班の神誠也さんが講師として参加し、セオス職員と一緒にこばと学級の8名の生徒たちに丁寧に紙すき作業を教え、立派に講師の役目を務めました。

神さんの作業の様子を見て、こばと学級のみなさんも感心された様子でした。

後日、こばと学級の生徒の皆様から手書きのお礼状をいただき、中には「小学校生活の中での一番の思い出です」とのうれしい感想をいただくこともできました。

今回作成した和紙はメッセージカードとして活用していただけるとのことです。

 

 

 

後志リハビリセンター「今年も大活躍!吉田栄養士」

今年も大活躍!吉田栄養士

後志リハビリセンター

こんにちは。

社会福祉法人黒松内つくし園です。

 

みなさん、「みんなで乳和食」というサイトはご存じですか。

 

この記事を書いている私は、昨日初めて耳にしたのですが、

そもそも乳和食とは、
『味噌や醤油などの伝統的な調味料に、「コク味」や「旨味」を有している牛乳(成分無調整牛乳)を組み合わせることで、利用されている食材本来の風味や特徴を損なわずに食塩やだしを減らし、おいしく和食をたべてもらう調理法』らしいですよ。(サイトから抜粋しました)

で、今回この「みんなで乳和食」に当事業所の吉田栄養士が「北海道のちゃんちゃん汁」というレシピを考案、こっそり応募してました。

 

 

そして、なんと、乳和食の開発者である小山浩子先生にレシピが評価され、サイトへ掲載することが決まりました! (*´꒳`*ノノ゙パチパチ

 

ちなみに、小山浩子先生の評価ポイントは、

・郷土料理に牛乳を活用し、減塩を意識してレシピを作られている点。

・だし汁としてホエイを、コク出しにカッテージチーズを、仕上げにミルク味噌を活用されている点。

だそうです。

 

いや~、すごい。

 

昨年度の「ご当地タニタごはんコンテスト」の優勝は大盛り上がりでしたが、今年の吉田栄養士の活躍は、法人本部の職員、各々心の中で感情を爆発させて仕事をしています。

本当は、盛り上がりたいんですけどね。仕事中なので。(去年ははしゃぎすぎたので、大人になりました。)

 

あ、話し戻しますね。

 

吉田栄養士の考案したレシピは、絶賛公開中です。

 

仕事を中断して、今すぐにでも作りたいんですが、我慢です。(笑)

 

みなさんぜひ、作って感想教えてください!

 

また、当法人は管理栄養士や栄養士を募集しています。

「吉田栄養士のように、私も色々挑戦してみたい!」という新卒のみなさん、転職を考えているみなさん。

当法人は、みなさんの活躍を全力で応援いたします。

 

最後に、吉田栄養士へ。

今年もレシピの提供ありがとうございます。

法人本部の職員は、追切事務長が作ってくれることを楽しみに、期待をして、思う存分味わいたいと思います。(笑)

 

法人本部人事担当

しりべし学園・しりべし学園成人寮「ミニ雪まつりを開催しました」

ミニ雪まつりを開催しました

しりべし学園・しりべし学園成人寮

 

2月25日にしりべし学園・しりべし学園成人寮にて、「ミニ雪まつり2023」を開催しました。

これは、冬の特色を生かした行事を行いたいとの事で、過去に開催していた、児童養護施設 黒松内つくし園の雪まつりをもとに、利用者に楽しんでいただけるよう企画しました。

1週間前から準備を行い、雪像2体(1体は児童利用者作成)とすべり台、体育館では温かい飲み物を提供し、皆さんそれぞれ楽しんでいただけたと思います。

冬期間はどうしても出歩くことが少なくなる為、今回の行事を通して利用者、職員共にたくさんの笑顔を見ることができました。