法人本部「ふるさと納税で車椅子が寄贈されました!」

2023年03月30日

ふるさと納税で車椅子が寄贈されました!

黒松内町のふるさと納税「【寄贈型返礼品】町内の福祉施設へ車いす1台を寄贈」の申込をして下さった方がいらっしゃいました。黒松内町より、この度、当法人の町内老人福祉施設「養護老人ホーム緑ヶ丘老人ホーム」に車椅子2台と「特別養護老人ホーム緑ヶ丘ハイツ」、「介護老人保健施設湯の里・黒松内に各1台、合計4台の車椅子が寄贈されました。
 感染対策のため、黒松内町長から施設への贈呈式は開催できませんでしたが、3月中に各施設に納品され、施設職員・利用者様から感謝の言葉をいただきました。
納税して下さった方と黒松内町様に感謝申し上げます。本当にありがとうございました。大切に使わせていただきます。

☆笑顔の緑ヶ丘老人ホーム利用者                                      ☆緑ヶ丘ハイツ利用者より「感謝」

 

☆「ありがとう」と湯の里・黒松内利用者

しりべし学園成人寮「地域貢献事業 黒松内小学校で紙すき体験学習」

地域貢献事業 黒松内小学校で紙すき体験学習

しりべし学園成人寮

 

2月16日に、しりべしワークセンターセオスの地域貢献事業として、黒松内小学校こばと学級で紙すき体験学習を行いました。

セオス育成班の神誠也さんが講師として参加し、セオス職員と一緒にこばと学級の8名の生徒たちに丁寧に紙すき作業を教え、立派に講師の役目を務めました。

神さんの作業の様子を見て、こばと学級のみなさんも感心された様子でした。

後日、こばと学級の生徒の皆様から手書きのお礼状をいただき、中には「小学校生活の中での一番の思い出です」とのうれしい感想をいただくこともできました。

今回作成した和紙はメッセージカードとして活用していただけるとのことです。