黒松内町ディ・サービスセンター
黒松内町ディ・サービスセンターの会報が発行されましたので、ご覧下さい。
「45種から選べるテイクアウト(第8弾ですよ~)」
後志リハビリセンター
年末年始は豪勢な夕食が続いていたため、お休みしていました
テイクアウト行事を3月後半開催しましたよ~♩
今回はなんと、45種類のお弁当の中から皆さんが選んで、夕食時にいただきました。
45種から選べるなんて迷ってしまいそうですが、利用者さんは意外にも、
潔く決められる方も多いんですよ!
テイクアウトはコロナ禍のお陰で誕生した行事ではありますが、黒松内市内では
なかなか実現しないので、アンテナを張って周囲のお店をリサーチしています。
👆これは明太子ピザです。
色んな種類のお弁当を見ていたら、このブログを今書いている私は「グゥゥゥ~」と思わずお腹が鳴り、
食べている利用者の皆さんが羨ましかったです♩
施設内では多人数がテイクアウトを頼むと好みのものがそれぞれであり、
色んなお弁当を見比べられる楽しさもあるんですよ!
また更新しますので、ぜひ見てくださいね★
「第55回卒園式 緊張と笑顔と涙の卒園式」
黒松内保育園
3月19日、年長組のぱんだ組19名が、卒園式を迎えました。
真新しい衣装に身を包んだ子ども達。
式が始まり、入場する姿は少し緊張していましたが、園長先生から卒園証書をもらい、
将来の夢を話す姿はとても堂々としていました。
小さな時から歌が得意だった子どもたち。
一生懸命歌った「世界が一つになるまで」は会場に響き渡っていました。
最後まで立派な姿を、お父さんやお母さん、先生たちに見せてくれました。
お世話になった先生へのお別れには、涙を浮かべる子もいました。
1年生になったら、ランドセルを背負ったピカピカな姿を見せて下さいね。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ひな祭り
後志リハビリセンター
ひな祭りということで、お雛様の前で写真撮影を行いました。
皆さん素敵な笑顔をみせてくれました~!女性に限らず、男性陣も楽しい撮影会となりました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |